今年も開催します夏の低学年対象イベント「レトリック講座」!!
レトリックとは「細かな文章表現」という意味で、これを学ぶことにより、物語を読む面白さがわかったり、文章のもつ魅力がわかったりして、読解力向上や作文などの文章を上手に作れるようなきっかけになると思います。とにかく毎回違った面白い内容が魅力です。星新一や宮沢賢治、芥川龍之介など・・短くて感動する文章が毎回の授業で登場するのも魅力の1つです。毎年のように受けてくれる生徒があとをたたず、そのたびに国語力がつくのです。写真は過去のパワーポイントの抜粋です。オーヘンリーの「賢者のおくりもの」宮沢賢治の「やまなし」を題材に使いました。見ていただけるとわかるようにノートを取らずに受講が出来て、またわかりやさや楽しさを盛り込んだパワーポイントと共にお話を解説するのです。
「子供がこの授業のあとに急に本を読むようになった。」
「夏休みの宿題の作文を書くのにすごく役になった。」
また「読書感想文を書くのが上手になった。」という声が多数頂きました!中学受験のテクニックで国語がわかりやすく楽しくなります。非常にご好評をいただいている夏期講習の人気の授業です。
※「レトリック講座」は反響が大きく、毎年大変多くのお申し込みをいただいております。残席は少なくなっていきます。ご検討の方は出来るだけ早めのお申し込みをよろしくお願いします。
夏期講習のご案内に関して
HPに岡本校の夏期スケジュールとご案内も掲載しております。
また、講習に先立ち創学アカデミー岡本校の雰囲気や授業の様子をお知りになりたい方は
1週間無料体験をお受けいただくことが可能です。
体験授業をお受けになられてから、ご入学や講習のご受講をご検討いただけます。
ぜひ一度、創学アカデミー岡本校の授業をご体験ください。