姫路校
アクセス
住所 | 〒670-0961 姫路市南畝町1丁目21 スタシオン2F |
---|---|
TEL | 079-283-3759 |
FAX | 079-283-3758 |
受付時間 | 13:30~19:00 ※日曜・祝日は受付しておりません |
姫路校 教室ニュース
- すべて
- 活動報告
- 指導実績
- 講習会情報
- お知らせ
2023/12/02
2024年度 新年度説明会を実施しています
2023/11/27
【冬期講習】全学年・全講座 満席間近!
2023/11/25
学力判定テストを実施しました
2023/11/23
【低学年学習企画】レジン工作を実施しました
2023/11/22
【冬期講習】残席状況(11月22日時点)
2023/11/18
小6 第3回受験対策保護者会を実施しました
2023/11/04
岡山白陵中学校学校見学会を実施しました
2023/11/02
【冬期講習】小学5年生 満席となりました
2023/10/27
冬期講習受付開始 小5は残席わずか!
2023/08/10
お盆期間(8/11~17)のお知らせ
2023/12/02
2024年度 新年度説明会を実施しています
2023/11/25
学力判定テストを実施しました
2023/11/23
【低学年学習企画】レジン工作を実施しました
2023/11/18
小6 第3回受験対策保護者会を実施しました
2023/11/04
岡山白陵中学校学校見学会を実施しました
2023/03/11
卒業生が大学合格の報告に来てくれました
2023/11/27
【冬期講習】全学年・全講座 満席間近!
2023/11/22
【冬期講習】残席状況(11月22日時点)
2023/11/02
【冬期講習】小学5年生 満席となりました
2023/10/27
冬期講習受付開始 小5は残席わずか!
2023/07/29
【小1~3】名作で読むレトリック講座
2023/08/10
お盆期間(8/11~17)のお知らせ
2023/04/27
GW期間(4/29~5/6)のお知らせ
講師のご紹介
一人ひとりの挑戦に寄り添います
創学アカデミー姫路校 校長岡野 健太

“受験勉強”はおそらく多くの人は「苦しい」「大変」などのイメージだと思いますが、私は受験勉強には人を大きく成長させる力があると思っています。受験が近づくにつれ非常に頼もしく成長し、私自身も子どもたちから多くの事を学ぶことができます。姫路校の校長を務めるにあたり、創学アカデミー姫路校を“通ってよかった”と思っていただける教室を目指して活動してまいります。創学アカデミーはお子さまと職員の距離が近く、進路指導に関して一人ひとりの希望を尊重し、その挑戦に寄り添い続けることを大切にしています。日々、お子さま・保護者の皆様にご満足いただけるような、きめ細やかな対応を心がけてまいります。これからどうぞよろしくお願いいたします。
姫路校 時間割
(2023年度2月~)
- 小3
- 小4
- 小5
- 小6
クラス名 | 曜日 | 指導教科 | 授業時間 |
---|---|---|---|
受験スタートクラス | 火 | 算数(オンライン) | 17:00~17:50 |
金 | 国語(オンライン) | 17:00~17:50 | |
土 | スクーリング | 隔週 |
クラス名 | 曜日 | 指導教科 | 授業時間 |
---|---|---|---|
4年 | 月 | 理 | 17:00~18:30 |
水 | 国 | 17:00~18:30 | |
金 | 算 | 17:00~18:30 | |
土 | 最高レベル算*1 | 13:00~14:30 |
*1 オプション講座
クラス名 | 曜日 | 指導教科 | 授業時間 |
---|---|---|---|
Nクラス | 月 | 国 | 19:10~21:00 |
水 | 算 | 19:10~21:00 | |
金 | 理 | 19:10~21:00 | |
土 | 最高レベル国*1 | 13:00~14:50 | |
土 | 最高レベル算*1 | 15:00~16:50 | |
Kクラス | 月 | 国 | 17:00~18:50 |
水 | 算 | 17:00~18:50 | |
金 | 理 | 17:00~18:50 | |
日曜特訓*1 | 日 | 国・算・理 | 10:00~16:10 |
*1 オプション講座
クラス名 | 曜日 | 指導教科 | 授業時間 |
---|---|---|---|
Sクラス*1 | 月 | 理 | 19:10~21:00 |
火 | 算 | 17:00~21:00(夕食20分) | |
木 | 国 | 19:10~21:00 | |
Sクラス | 土 | 最難関レベル算*2 | 15:00~16:50 |
土 | 最難関レベル理*2 | 17:00~18:50 | |
土 | 最難関レベル国*2 | 19:10~21:00 | |
Nクラス | 火 | 理 | 19:10~21:00 |
木 | 算 | 17:00~21:00(夕食20分) | |
金 | 国 | 19:10~21:00 | |
土 | 最高レベル理*3 | 15:00~16:50 | |
土 | 最高レベル国*3 | 17:00~18:50 | |
土 | 最高レベル算*3 | 19:10~21:00 | |
Kクラス | 月 | 算 | 19:10~21:00 |
火 | 理 | 17:00~18:50 | |
金 | 国 | 17:00~18:50 | |
土 | 実戦演習国*4 | 17:00~18:50 | |
土 | 実戦演習算*4 | 19:10~21:00 | |
日曜特訓*3 | 日 | 国・算・理 | 10:00~18:10 |
*1 岡本校とオンラインで開講
*2 オプション講座(岡本校とオンラインで開講)
*3 オプション講座
*4 オプション講座(加古川校で開講)