創学アカデミーでは授業内容を実際に体験し、理解を深めることを目的として
アカデミックサイエンス(理科実験)を実施しています。
3月はニュートンのゆりかごを作製し、ふりこの性質について学び、
4月はBTB溶液を利用して身近なものの性質を調べました。
5月は岩石標本や微生物、植物の茎などをスマホ顕微鏡で観察しました。
第4弾となる今月の内容は「魚の解剖」
6月21日(土) 11:00~12:20で実施します。
創学アカデミーにお通いの方はもちろんふだんお通いでない方もご参加いただけます。
詳しくは教室職員までお問い合わせください。
【夏期講習生 募集中】
創学アカデミーでは7月21日(月)より夏期講習を開講いたします。
1年の中で一番長く学校が休みになる期間だからこそ、夏は学力を大きく伸ばす絶好の機会!
小学3・4年生では夏の予定に合わせて受講しやすい3期制(前期・中期・後期)で実施し、
また小学1~3年生では文章表現を楽しく学べる講座を受講料無料で開講します。
小1~3年生で開講する「名作で読むレトリック講座」は定員まであと4名となりました!
各学年定員になり次第受付を終了しますので、ご検討中の方はお早めにお申し込みください。
夏期講習に関してはこちらのページをご覧ください。
※小学5年生は12月までに入試範囲のほぼ全単元について一通り授業が終わります。
中学受験をお考えの方は、夏期講習からのご参加をおすすめします。